男がついついやってしまう好き避けサイン5つ

「なぜか私にだけ話しかけてくれません」、

「なぜか最近そっけない気がするんです」

みたいなお悩みはありませんか?

ただ男性のそういうそっけない態度を見てすぐに私は嫌われたんだなって判断するのは間違いで、

当然ですが男だって好き避けをしてしまうことはあります。

男が女にしてしまう好き避け行動9選
奥手男性の場合、好きなのになかなか男女の関係に進展しなかったします。 今回は男性が好きな女性に取る好き避け行動8選で話していきます。 好きな男性とコミュニケーションをとっていると、 「あれ?なんで私だけ他の人と対応違うの?...

 

男性がやってしまいがちな好き避けサイン5つ

好き避け男性サイン

男性は、好きな女性の前でつい緊張しちゃうとかうまく振る舞えなくて、いつもの自分が出せないみたいな女性を意識しすぎた行動ですがあります。

こういった行動は男性であっても無意識にしてしまう人は多いです。

なので今日はそれも踏まえて相手の男性が自分に見せる態度が好き避けかどうかどうやって見抜けばいいのかっていう判断ポイントを、今から5つ紹介します。

その特徴を理解しておけば、男性のいまいちの反応にも余裕を持ってこれはもしかして好き避けかもなと考えることができるので、

ぜひ参考にしてみてください。

視線が泳ぐ

男が好きな女性を意識しすぎて出てしまうサイン一つ目は、視線が泳ぐという特徴になります。

これは好き避けの中でもかなり当てはまる人が多いというか

男女に限らず好きな人の前でつい目が泳いじゃうっていう人は多いですよね。

ただ、女性からすれば、男性が自分と話しているときに目を合わせてくれないわけですから、普通に考えれば脈なしサインだと思っちゃいますよね。

例えばこっちが話しかけているのにずっとうつむいて話を聞いているとか、うん、そうだよね。とかこんな感じで視線が泳いでいるとすると

女性は何で私の目を見て話してくれないの私との会話に興味がないのって思いがちです。

ただ、女性慣れしてない奥手男子とかあるいは普通の男性であっても、あまりに女性を意識しすぎると自然と目がさまよってしまうこともあります。

そういうときの男性の心理は例えばね、変な対応をして嫌われたくないっていう焦りだったり、

うまく話せなかったらどうどうしようみたいな緊張で気が動転しています。

だからこっちは普通に話しているのに私には塩対応するのねというのは早合点でしょう。

なので、あなたと会話するときの相手の男性の視線についてはぜひ注目してもらえたらと思います。

会話は少なく会うとモジモジしている

男が好きな女性を意識しすぎて取る好き避けサイン2つ目は、

会話は少ないけど目の前でモジモジするという態度になります。

これも今話した内容と共通していますが、

要は好きな女性を目の前にして意識しすぎると男は心の中では、以下のようなことが起こっています。

・うまく話さなきゃ
・嫌われたくないし

っていう焦って余計に言葉が出なくなっていきます。

だから例えば女性が会話を盛り上げようとして、

「○○くん昨日の夜は何してた?」

みたい聞いたとしましょう。でも好き避けするような男子は、

「YouTube見てた」みたいなそんな返しで終わってしまう。

それだけでもうちょっと会話を広げるとかないのって女性からすれば、思っってしまうような態度ですが、これが男の正常な好き避けサインです。

しかもそうやって会話は少ないんだけど好き避けしている男性ほど目の前でモジモジした行動をとりがちです。

例えば口数が少ないわりにもう何か明日は、スマホ触ったり置いたりとしていたりとかね、

髪を無駄にシュッシュといじったりとか。

挙句の果てには助けを求めるように男友達とかは同僚の元へ話しに行ってしまったりとか、こういうモジモジした行動が見られるなら好き避けサインの可能性を考えた方がいいです。

もちろんね、目の前でそんな行動をとられたら彼の行動によっては傷ついてしまう女性もいると思いますが、

ただ、相手も嫌がらせでやってるわけではないのでそれだけ心の余裕がないのです。

なので、会話が弾まないとか、雨の前で男性が文字も実施出したら、ぜひ女性の方から温かい目で見てあげてほしいなと思います。

他の女性とは楽しそうに話している

男が好きな女性を意識しすぎて取る行動3つ目は、他の女性とは無駄に楽しそうに話すという態度になります。

これは、一見すると完全な男の脈なしサインのように思えますが、

例えば奥手男子とかめちゃくちゃ好きな女性を意識している男性はこういう態度をとりがちです。

ポイントは別に私この人から嫌われるようなことをしてないよねって思えるのにさっきお伝えしたように会話が弾まない。

だけど他の女性の前だと普通に男友達と会話してんのって思えるぐらいの盛り上がりを見せる。

他の女性との無駄に楽しそうな振る舞いがあるとこの落差がまさに好き避けのサインの可能性となるわけです。

でそのときの男性心理を簡単にお伝えすると、

好きな女子の前で思い通りの自分が出せないから、男としてのプライドがちょっと傷ついています。

だから、男友達のような感覚で思ってる脈なし女性を相手にしてワーワー言って無駄に盛り上がり、

やっぱり俺は女性と話すことはできるんだなっていう自信を回復させてるわけです。

なので、恋愛に慣れてない男性ほどこの傾向は強くなります。

モテる男性とか女性慣れしてる男は本命女性がいるのに別の女性と楽しそうに話してあの人チャラいのかなとか女だったら誰でもいいのみたいに思われる行動は避けます。

また本当にチャラいなら、自分との会話も楽しく盛り上げられので、ここが見分けるポイントです。

自分と会話をしているときの男性の態度、そして他の女性と話しているときの態度をこの落差が大きいほど好き避けの可能性がありますので、その点を意識して見てみましょう。

好きな女性をいじり過ぎてしまう

男が好きな女性を意識しすぎて好き避けしてしまうサイン4つ目は、女性をいじりすぎるという態度になります。

これは、本当に恋愛に慣れてない男性に多いのですが、

さっきまでの内容と反対で、女性を意識し過ぎて今度はいじってしまうのです。

例えば普通の男性なら好きな女性に、

「何その靴をおかしくない」

とか

「頭悪くないこうすりゃいいんだよ」

とか、普段ならそんな悪口みたいなこと絶対に言わないのですが、

好き避けをしている男は、その女性とどう接したらいいかわからなくて無駄に口が悪くなったりします。

要は小学生の男の子と一緒です。

好きな女性につい意地悪をしちゃうとか、あまのじゃくな対応をしちゃうみたいな感じです。

つまり自分の感情をストレートに表現できないから、そのもどかしさゆえに対攻撃的な態度をとってしまうのかもしれません。

他の女性にはそんないじり方をしないとだけど、

私にだけ当たりがきついっていうのも、好き避けサインの可能性があるということはぜひ覚えておいてください。

みんなでいる時にそっけない冷たい

では次は最後ですが、男が好きな女性を意識すぎて取る好き避けサイン5つ目は、

みんなでいるときだけそっけないという態度になります。

これもぜひ女性に知ってほしいサインなんですが要は相手の男性が自分と二人きりのときは普通に会話をしてくれるし

笑顔も見せてくれる。

だけどみんなで一緒にいるときは何か私だけにそっけないし笑顔も少ない。

しかも話しかけて一言しか返してくれず、そして視線もあまりこちらに向けない。

こういう態度を見せられて結局どっちの彼が本当なのって女性は悩んでしまいます。

では、なぜそうなるかっていうとこれ男性心理を知ってると納得がいきます。

実は男って自分の恋路を他人に知られたくない性質があるのです。

それはなぜかというとさっきの同様に自分のプライドを傷つけたくないからです。

つまり、好きな女性と二人きりなら誰かに見られることはないので安心してコミュニケーションを取れます。

だけど、みんなと一緒にいるときは、好きな女性にガンガン話しかけて鼻の下を伸ばしてると、あいつあの子狙ってるんだなみたいに噂されてプライドが傷つく可能性があります。

しかもそれで女友達からも○○くんってこの子のこと好きなのとか言われたら、

男としては恥ずかしくて仕方ないのです。。

つまり、それぐらい男は自分の恋路を知られるとズタボロにプライドが傷きます。

なので話を戻しますと、みんなの前では自分の気持ちを悟られないために好きな女性への態度をなるべく控えめにします。

つまり、悪気はないんだけど、プライドや自分の見栄を重視してつい態度を変えてしまうのが男なんだと理解しましょう。

女性からすれば意味不明だと思いますが、男はなるべく周りに好きバレせずこっそり恋愛を進めたいと考える傾向があるので、

それも踏まえて手のひらで転がすぐらいのことしてあげられると男性からもありがたいなと思われるんじゃないかと思います。